気合
もう何年になるだろうか? 早朝5時起床! それから約1時間ジョギングしている。 正直言って(もうや~めた!)と思う時もある・・が・・挫けそうになる自分にムチ打って 今のところは何とか(気合い)で頑張って継続している。 自分との戦いだ。 薩摩言葉に(議を言うな!)(何んちかんち言うなっ!)と言うのがある。 解釈すれば (屁理屈言うなっ!)(言い訳するなっ!)ということになるのかな! 物事を一度決めたら 泣き言いわずにやれ・・・ということだ。 おおよそ稽古ごとの修行は(我慢と継続への挑戦)ではないだろうか! それを継続し続けることは(気合)しかない! 我慢の限界を越え、1歩踏み出す勇気根性が(気合)だ。 人生のおいて いろいろな壁にぶっかったり もうダメ!という時がある。 そんな時は(泣こかい 翔ぼかい 泣こよか ひっ翔べ~~) (泣こうか 翔ぼうか 泣くぐらいなら 翔んでしまえ~~)と言うことだ。 そう気合いで頑張ろう。
|